当協会では法令水準保持向上促進事業として、本部、各支部、各専門部会活動等の企画により、様々な活動に取り組んでおります。
その一環として、他社の安全衛生活動の在り方等に触れて、今後の自社の取り組みに活かすため、これまで県内外の事業場見学会を日帰りや1泊2日で実施してきました。
これまでは一部の支部限定での活動でしたが、今年度は協会全体の取り組みとして、初めて全支部から参加者を募集することになりました。
他社の取り組みを知る絶好の機会となり、バスでの移動中や夕食時、フリータイムには他社担当者との交流、情報交換等もできます。
見学会の概要は以下のとおりです。(※詳細は下記「案内書」をご覧ください。)
会員の皆様には、奮ってご参加くださいますようご案内いたします。
事業場見学会の概要
日 程:10/30(木)-31(金) 1泊2日
行 程:1日目…県内各地→(高速道)→ 揖保乃糸記念館→藤井電工(株)見学→ホテル(姫路市内)
2日目…ホテル→書写山圓教寺(ラストサムライロケ地)→灘菊酒造見学→ (高速道)→県内各地
訪問先:藤井電工(株):フルハーネス型墜落制止用器具の生産現場や落下試験等の工程を約2時間見学
参加費:1人40,000円(1泊2食、両日昼食付き、バス代、施設利用料等を含む。)
定 員:30名
申込み:最寄りの支部用の案内書(申込書)に記入し、最寄り支部へお申し込みください。
締切り:申込書では9月30日(火)としていますが、可能な限り9月25日(木)までにお願いします。
案内書・申込書(松山支部会員用)
案内書・申込書(新居浜支部会員用)
案内書・申込書(今治支部会員用)
案内書・申込書(八幡浜支部会員用)
案内書・申込書(宇和島支部会員用)
案内書・申込書(四国中央支部会員用)